
昨年に引き続きエファのブースを出展させていただく「自治労全国保育集会」が、いよいよ26日から、長崎県で開催されます。 40回目を迎えるこの集会には、保育関係の自治労組合員が集まります。ブースでは、インドシナ3国で子ど・・・ (続きを読む)
自治労中央本部、北海道本部、東京都本部、愛知県本部のご支援により建設されたビエンチャン都立図書館の利用者数が、近年減少傾向にありました。ラオスの公共図書館の開館時間は平日9時~16時と社会人や学生には利用しにくい時間帯・・・ (続きを読む)
エファでは一年を通して、「書き損じハガキ」のご寄付と、「古本募金」へのご協力をお願いしております。 「書き損じハガキ」は直接、エファ事務所にお送りください。事務局で年に数回、まとめて換金します。 また、「古本募金」・・・ (続きを読む)
2019年7月8日
みなさま こんにちは。 いつも大変お世話になっております。 梅雨らしい天候が続いています。 さて、7月のエファボラデーのお知らせです。 今月は、7月25日(木)10:00~17:00(頃) (12:00~13:00はお昼・・・ (続きを読む)
エファジャパンは、6月8日に2019年度会員総会を無事終えました。「2018年度年次報告書」と「2019年度事業計画書および予算書」を、HP内の「団体資料」のページに公開させていただきました。尚、会員、エファパートナー・・・ (続きを読む)
5月31日、「修学旅行分散学習」プログラムの一環として、三重県桑名市立正和中学校の6名の3年生のみなさんが、エファジャパン事務局を訪問してくれました。 生徒のみなさんには始めに自己紹介をしていただいた後・・・ (続きを読む)
みなさま こんにちは。 いつも大変お世話になっております。 6月のエファボラデーのお知らせです。 今月はお知らせが遅くなり、大変申し訳ありません。 今月は、6月27日(木)10:00~17:00(頃) (12:00~13・・・ (続きを読む)
首都ビエンチャン都郊外にあるタトーン村小学校の図書館は、自治労新潟県本部の支援で2010年9月に建設されました。その後も同県本部からは、新しい図書の購入や図書館運営のための支援を継続的にいただいています。・・・ (続きを読む)
6月8日(土)、設立15周年記念イベント「戦火のあと わたしたちができること」にご参加くださったみなさま、ありがとうございました。本日、6月11日の毎日新聞朝刊・東京版(23面)にイベントの記事が掲載されています。 また・・・ (続きを読む)
2019年6月8日、エファジャパンの2019年度会員総会と設立15周年記念イベントが無事終了しました。ご参加いただきました みなさま、大変ありがとうございました。 イベント「戦火のあと わたしたちができ・・・ (続きを読む)