
エファジャパンの活動を紹介する動画が新しくなりました! エファジャパン動画ギャラリー https://www.efa-japan.org/?page_id=964 1 エファジャパン活動紹介DVD 『子どもの権利の実現の・・・ (続きを読む)
3月13日と14日、第2回自治労国際活動全国交流集会が開催され、21県本部から24名が参加されました。 初日は国際連帯税や韓国公共部門労働運動に関する講演があり、2日目はエファジャパンの活動が紹介され、新潟県本部と九・・・ (続きを読む)
タイのメーソットにあるパラミ・ラーニングセンターは、ミャンマーからの移住労働者子弟のためにビルマ労働組合連盟が運営する教育施設です。 2月21日と22日の両日、自治労大阪府本部から12名の組合員がセンターを訪問し、就学前・・・ (続きを読む)
エファジャパン年末年始の休業は下記の通りとなります。 2012年12月29日(土)~2013年1月6日(日) ご不便をおかけしますが、ご寛容のほどお願いしたします。 みなさまよい年をお迎えください。 エファ・・・ (続きを読む)
現在新しいエファジャパンの活動紹介DVDを制作中です。 先日、約3週間をかけたエファジャパン支援地(ベトナム、ラオス、カンボジア)での撮影を無事終了しました。 今回のDVDでは、エファジャパンが活動の柱としている「子ども・・・ (続きを読む)
11月27日と28日の両日、タイのメソートにあるパラミラーニングセンターを訪問し、自治労大阪府本部の2年目の支援結果を確認しました。教室2クラスと職員室は完成し、コンピュータやコピー機の購入・設置も済んでいましたが、交通・・・ (続きを読む)
2009年から“スマイルご縁(5円)活動”でエファジャパンの活動をご支援いただいているハイム化粧品様から、5万円をご寄付いただきました。 “スマイルご縁(5円)活動”とは、ハイム化粧品の「白い石けん」「はみ・・・ (続きを読む)
8月30日から31日まで函館市で開催された自治労第84回定期大会にブースを設置し、エファグッズの販売を行いました。 2日目にはハンソン理事長が大会でのあいさつ後、終日ブースで販売。副理事長の植本氏にも応援いただきました。・・・ (続きを読む)
7月11日よりエファジャパン事務局は新しい住所で業務を開始しました。 詳しくはアクセスページをご覧ください。 今後ともよろしくお願いいたします。・・・ (続きを読む)
国際公務労連加盟組合日本協議会(PSI-JC)、エファジャパン、DAWN(※)の共同主催によるシンポジウム&ミュージカルを開催いたします。 シンポジウムでは、基調講演として文京学院大学特別招聘教授の堀内光子氏が移住労働者・・・ (続きを読む)