エファジャパン

エファパートナーになる

エファ通信

2007.05.15 更新

エファ通信44号

Efa************************************************************
エファ通信44号
**********************************************************japan

みなさま

突然ですが、乳歯が抜けたら、その歯をどうしています(いました)か?我
が家では、私の子どもの頃と同じように「ねずみの歯と換えてくれ~」と言い
ながら、上の歯は屋根のほうに、下の歯は地面に向かって投げていました。

ベトナム・カンボジアなどアジア諸国にも日本と同じように歯を投げる習
慣があるようで、なにか共通の起源があるのか、「子どもに強い歯が生え
るように」と願掛けをする文化的な親近感を感じます。

我が家のおまじないはその後妙な変化を遂げました。数年前、子どもが
友達に「抜けた歯を枕の下に置いておくと500円に変わるんだって!」と聞
いてきたのです。どうもこれは欧米にある習慣のようで、寝ている間に妖精
がお金に換えてくれるんだそうです。

全面的に否定するようなことは当然言えず、かといって「家によって違う
んだ」というのも説得力に欠ける気がして、結局それからは我が家にも妖
精が500円を持ってやってくるようになってしまいました。

歯が抜けるのは不便だったりちょっと痛かったりしてなんとなく気持ちの良
くないもの。それを「500円~♪」と楽しみにするゲンキンな姿は、この言い
伝えの思うツボ、というところでしょうか。

これから生え変わりが始まる幼児もいる我が家。「就学前は100円だよ」
と言おうかどうしようか、迷っています。(宮原)

■■目次■■

○お知らせ○
・総会のご案内発送しました

○主な動き○
・ラオス駐在員新任のご挨拶
・ラオス図書館担当退任のご挨拶
・ベトナム・ラオス出張報告
・理事会のご報告
・メーデーに参加しました

○ちょこっトピック○
・JICafe(ジャイカフェ)

○会員情報○

◆◆◆お知らせ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

2007年度エファジャパン総会のご案内を発送しました
———————————————–
会員の皆様あて、6月12日開催の総会のご案内を、「えんぱわ」と一緒
に発送いたしました。まだお手元に届いていない方は早めにエファ事務局
までご連絡ください。
エファからの送付物は通信費節減のため原則としてヤマトメール便を利
用しています。ヤマト運輸には転送サービスがありませんので、住所が変わ
られた会員はエファ事務局へ新住所をご連絡ください。

【正会員の皆様】
総会の成立には正会員の過半数の出席(あるいは委任、書面評決)
が必要です。ご欠席予定の方で、書面評決(5月末にお送りする議案書
を確認の上書面にて賛成・反対を投票する)をされない場合は、委任状
をエファジャパンへFAX・郵送していただきますよう、重ねてお願い申し上げ
ます。

▼▼▼活動報告▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

ラオス駐在員より新任のご挨拶
—————————–
初めまして。4月よりラオスにてエファジャパン初の駐在員をしております、
中村いずみと申します。
この度エファジャパンが自治労、SVAと共に支援してきましたビエンチャン
市立図書館の運営サポートプロジェクトを任されることになり、大変光栄
に思っております。アジアの中でも識字率、小学校の修了率の低いラオス
で、図書館事業を通じて子供から大人まで気軽に勉強が出来る環境、
ラオス文化を継承していく場所を整えて行きたいと思っています。
皆様の御支援をよろしくお願いいたします。

ラオス図書館担当スタッフ 黒岩より退任のご挨拶
———————————————
この3月末まで外務省委嘱のNGO専門調査員としてエファ事務局で
「ヴィエンチャン市立図書館・多目的ホール」開設の国内業務にあたって
きました。 調査報告書は、いずれエファと外務省のHPに掲載されますの
で、読んでいただければ幸いです。

この一年間、「図書館・ホール」の活動開始のほかにもラオスではある出
版社のHPでわかりやすく本が紹介されていたり、国立統計センターではデ
ータそのものがグラフで表示されるようになりました。「ドラえもん」がラオス語
で出版されたことも驚かされました。

少しずつ変化の見られる、公共図書館周辺の状況をこれからもウォッチ
していきたいと考えています。

ベトナム・ラオス出張報告
————————
海外事業担当の高山が4/15-24にベトナム出張にいってきました。前半
は主に2007年度の事業における会議を担当の現地行政機関やNGO
と重ね、また子どもの家とエファグッズの新製品の総まとめをおこないました。

4/19-24は自治労鳥取県本部の支援事業にかかるスタディツアーに、エ
ファジャパン理事長イーデスハンソンと高山が同行しました。鳥取県本部に
は昨年5月より「子どもの家とホンバン愛の家における子どもの生活改善支
援事業」のご支援をいただき、今回は第一回目評価会議をメインに子ども
達や職員たちとの交流をおこないました。

また最終日はラオスへ行きビエンチャン市立図書館・多目的ホール(石田
記念館)の視察等もおこないました。評価会議や視察を通して事業が順調
であることと必要な支援が届いていることを確認し、合意書に基づき、今後
も子ども達の生活改善のために互いに協力して事業を展開していくことを約
束しあいました。

2007年度第1回理事会を開催しました
————————————
2007年度第1回理事会が、4月26日にエファ事務所で開催されました。
各事業の経過報告、会員・パートナーへの入会状況、2006年度決算見
込みについて事務局から報告しました。

2006年度決算については、エファグッズやベトナム布袋などの物販収入が
予算額を上回る実績があった一方、会費収入は伸び悩み、会員・パート
ナー拡大による財政基盤の強化が引き続きの課題であることが確認され
ました。

続いて、2007年度の事業計画・予算案について事務局より説明を行い、
既存の事業に加えて、ベトナム・カンボジアで新規事業をスタートさせるなど、
事業の一層の充実化を図っていくことが確認されました。

メーデー中央大会に参加しました
——————————-
4月28日(土)に東京・代々木公園で開催されたメーデー中央大会に
エファも参加しました。昨年同様テントを二つ借り、展示・飲食ブースを出
店。展示テントでは、写真パネルによる活動紹介とエファグッズの販売を行
いました。 

リニューアルされた「えんぱわ」やエファグッズの新商品を早速手に取ってご
覧になる来場者もいらっしゃいました。飲食テントでは、エファの活動地の食
文化に親しんでもらおうとのことで、昨年に引き続きアジアビールを販売。さ
らに新たな試みとして、渋谷のベトナムレストラン「ホァングン」にご協力をいた
だき、ベトナム揚げ春巻きも販売しました。ベトナム人のコックさんが作る本
場の味が来場者に好評でした。

今回も多くのボランティアさんにお手伝いいただき、エファブースも賑やかな
一日となりました。

■□■ちょこっトピック■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

JICafe(ジャイカフェ)
———————-
ラオス・ヴィエンチャン市の中心部に「Lao-Japan Communication Plaza」
(通称 JICafe Laos = ジャイカフェラオス)という活動スペースがあります。こ
こは、2006年3月にJICAとラオスで活動している日本のNGO数団体の協力
によりオープンしました。

ホール、展示コーナー、図書室のほかレンタル会議室もあるジャイカフェは、
日本のNGOに対するラオス情報の提供、JICAや日本のNGOの活動に関
する情報発信及び活動発表の場を提供する目的の施設ですが、喫茶コ
ーナーもあり、誰でも気軽に入ってお茶でも飲みながら展示や資料を見る
ことができます。

定期的にラオス研究会を開催するほか、NGOやODAプロジェクト報告会
を開催するなどのイベントもあります。

●●●会員情報●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

HP掲載は省略

****************************************************************
特定非営利活動法人エファジャパン  メールマガジン「エファ通信」
〒102-0081 千代田区四番町4 日本染色会館3階
Tel: 03-3263-0337 E-mail: info@efa-japan.org
URL:https://www.efa-japan.org/
編集人 吉川健治   編集担当 宮原朝香