エファジャパン

エファパートナーになる

エファ通信

2013.11.28 更新

エファ通信123号

Efa************************************************************
           エファ通信123号
**********************************************************japan
 
みなさま
 

もう12月が目前になりました。
みなさまいかがお過ごしでしょうか。
 
来月の今日はもう年末のお休みに入っていると思うと
軽く目眩を覚えてしまいますが…。
 
最近はプライベートで会う方とは必ず
「年賀状用意しなきゃねぇー」と、
声に出したからといって誰かがやってくれる訳でもないのに
お互いの焦りを言葉にして和らげようとしてしまいます。
 
もうどれだけ前だったか分らないほど以前
携帯メールが一般的になってきた頃、
年賀状は廃れるのではないか、と言われたものですが
少なくとも私の周辺では何ら状況は変わっていません。
 
きっと世間一般でそうだと言う訳ではなく
年代的なものが大きいのかも知れないのですが。
 
やはり、パソコンや携帯で読むメールより
紙の実物を郵便で受け取ることに
何か好ましいものを感じてしまうのです。
 
さらに、1枚1枚に短いながらも一筆添えるのが
面倒なことこの上無いですが、
受け取る立場からすると嬉しいので
毎年同じことを書かないように気をつけながら
やはり何か書かねばと気力を振り絞ります。
 
もはや年賀状でしか近況が分らない間柄の相手とは
(例えば前の職場の同期の面々とか、
 中くらいに仲の良かった学生時代の友人とか:笑)
年一回の便りが適度な距離感で、
止めるのは寂しいけれどメールじゃかえって近すぎる
という感覚には多くの方に同意していただけるのでは。
 
今年もあと少し。
 
今年こそは早めに年賀状を出そうと念じつつ、
その他諸々、悔いが残らないように頑張りたいと思います。
 
(宮) 
 
 
 
■■目次■■
 

○お知らせ○
・古本リサイクル募金ご活用ください
 
○主な動き○
・図書館総合展に出展しました
・カンボジア出張報告
・ベトナム活動報告
・ラオス活動報告

○ちょこっトピック○
・時代は「エシカル」へ?

○寄付情報○
 
○会員情報○

 
 
◆◆◆お知らせ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
古本リサイクル募金ご活用ください!
—————————————
 年末に向けて、溜まった本の整理など、考えていらっしゃ
いますか?エファジャパンでは、嵯峨野株式会社と提携して、
古本の買取金をそのままエファジャパンへの寄付にできる古
本リサイクル募金「エファジャパンきしゃぽん」を実施して
います。CD・DVDやゲーム機なども含め5点以上で送料無料。
電話で無料ダンボールの配達や集荷もOKです。
 詳しくはエファジャパンHPをご覧いただくか、エファジャ
パン事務局あて資料をご請求ください。不要になった本をリ
ユースしながらエファジャパンへの支援、ぜひご検討くださ
い!
 
○関連情報・写真
 
・古本リサイクル募金 エファジャパンきしゃぽん
 https://www.efa-japan.org/?page_id=8043 
 
 
 
▼▼▼活動報告▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
  
図書館総合展に出展
———————-
 10月29日~31日にパシフィコ横浜で開かれた第15回図書館
総合展(入場者数約3万人)のポスターセッションにエファジャ
パンも参加し、エファジャパンがラオスで支援している読書
推進活動の写真を展示しました。本展は図書館関連の機材の
販売会社や出版社、大学図書館関係者などが主な出展者で、
国際協力団体の出展はほとんどない中でエファジャパンとし
ては初めての展示でした。しかし、紹介のため用意していた
エファジャパンの広報誌「えんぱわ」が始めの2日間で全てな
くなってしまうなど、思った以上の方達に興味を持って頂け
たようでした。他の出展者の方々からは日本の図書館の経験
をどのようにラオスに還元できるかについてご意見を頂戴す
ることもでき、有意義な出展参加となりました。
 
 
カンボジア出張報告
———————-
 1997年に自治労が「カンボジア子どもの家」として建設し
た国立幼稚園教員養成学校は2年制・全寮制の学校で、カンボ
ジア政府が就学前教育に力を入れ始めたことから定員を増や
し、現在では1年生200名、2年生200名、合計400名が訓練を受
けています。
 未だにカンボジアで唯一の幼稚園教員養成機関であるため、
全国から訓練生が集まっています。中には、地方の貧しい家
庭から親が借金をしてまで入学した生徒もいます。
 訓練生は2年間の研修を受け、卒業後は出身県に戻り、幼稚
園教員として働きます。エファは、地方の貧しい家庭出身の
訓練生が生活費に困り、中途退学するのを防ぐため、毎年2年
生25名に月25ドルの奨学金を支給しています。
 11月23日、出張中の事務局長が養成学校を訪問し、新学期
の10月から奨学金を受給している訓練生25名に会って来まし
た。奨学金は、卒業する来年7月まで継続します。
 
○関連情報・写真
 
・幼稚園教員養成学校で今年度の奨学金開始
 https://www.efa-japan.org/?p=8737  
  
 
ベトナム活動報告
——————–
 ベトナム子どもの家(別称:ニエムギア子どもの家)から改
編されたハイフォン市児童ソーシャルワークセンターが今月
から活動を開始しました。現在、ハイフォン市児童ソーシャ
ルワークセンターは自己資金で活動を行なっていますが、エ
ファジャパンと一緒に支援計画を立て、近い内にエファジャ
パンの支援でモデル地域として3つの地区・村で困難な状況に
ある子ども達にカウンセリングや啓発活動、物品支援など総
合的な支援を実施することにしました。
 
   
ラオス活動報告
——————
 自治労青森県本部のご支援でヴィエンチャン都郊外のドン
クワイ村小学校の敷地内に建設中だったコミュニティ図書館
が建設開始から1ヶ月半で完成しました。来月12月末には自治
労青森県本部の代表者の方々の出席の下、落成式を行う予定
です。
 11月18日及び19日には、個人のご支援により設置されたヴ
ィエンチャン都内にある3つのコミュニティ図書室とヴィエン
チャン県にある2つのコミュニティ図書室をモニタリングし、
新しい本を寄贈しました(ヴィエンチャン都はラオスの首都で、
ヴィエンチャン県はヴィエンチャン都に隣接する別の行政区)。
これらのコミュニティ図書室は設置から2年~4年が経ってい
ましたが、どこの図書室も設置時と同じく、子ども達に活発
に利用されているようでした。ただし、
1.図書室担当者が代わっていることがあり引継ぎが上手く
  なされていない
2.図書室担当者が代わっていなくても設置直後の研修で教
  わったことを忘れてしまっている
3. 財政不足のため新しい本が全く入荷されておらず子ども
  達が同じ本を読むのに飽きてきている
4.本が傷んでも修理のために必要な文房具用品を購入する
  お金がない
など、設置直後には見られなかった課題が浮かび上がってき
ました。今後はこれらの課題への対応を考えていく必要があ
ります。
 
○関連情報・写真
 
・コミュニティ図書館設置後の課題
 https://www.efa-japan.org/?p=8719
   
 
 
■□■ちょこっトピック■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
時代は「エシカル」へ?
————————–
 海外支援に関する文章を読むと、カタカナ表記の言葉によ
く出くわします。中には日本語に訳しても不都合は無いんじ
ゃないかと思えるようなものもありますが、大抵の場合、外
国から入ってくる新しい概念は日本語では正確に、あるいは
その言葉の持つフィーリング(内包する意味、とても訳しま
しょうか:笑)を上手く表現できないことも多々有り、カタ
カナが多くなってしまうのでしょう。そうしたものの中で最
も馴染み深く外来語として定着している言葉としては「チャ
リィー」がすぐに思いつきます。英語の「チャリティー
(charity)」の意味は、博愛、思いやり、慈善、ですが、日
本語としては「慈善(行為)、施し、寄付行為」の意味で使
われています。「エコロジー」も「環境にやさしい」を現す
外来語として広く認識されていると言って良いのではないか
と思います。「フェアトレード」は、まだ広く一般に知られ
ているとは言いがたい気がします。「サステイナブル」は、
持続可能な、という訳のほうが分りやすそうです。

 さて、最近この種の言葉でよく目にするようになったのが
「エシカル」。英語の「エシカル(ethical)」は、倫理的、
道徳的(に正しい)という意味ですが、カタカナ表記の「エ
シカル」は環境や人道的視点への配慮、公正な経済活動など、
広く社会問題全般を捉えて「倫理的に正しい」行動を選択す
ること、という意味で使われているようです。「エシカル」
の誕生は1980年代末のイギリスで、マンチェスター大学の学
生が中心となって雑誌「エシカルコンシューマー(エシカル
な消費者)」を創刊したのが始まりで、この雑誌は環境保全
や途上国支援など様々な視点から有力企業をランク付けする
など、正しい消費行動を実践するための指標を提供していま
す。その後、海外の有名ファッションブランドや有名アーテ
ィストが「エシカル」な取組みやブランドの立ち上げなどで
注目を集めることで、日本でも少しずつその考え方が取り上
げられるようになってきました。女性誌などでエシカルファ
ッション、エシカルジュエリーなどが紹介され、エシカルコ
ンシューマリズム(エシカル消費)でかっこよくおしゃれに
社会貢献、というような文脈で登場することが多いようです。

 今後、様々な場面で目にすることが増えると予想されるこ
の「エシカル」。しかし、現状ではまだ何が「エシカル」な
のかという統一した基準が認識されている訳ではありません。
また、「フェアトレード」の世界でも指摘されているように、
単なる商品価値を高めるための名前として使われ、実際には
それに相応しい内容ではないものである可能性にも注意しな
ければなりません。「エシカル」が一過性のブームで終わる
ことなく、本当の意味で個人の消費行動や企業の経済活動の
規範となる社会が果たして来るのか、注目していきたいと思
います。
 
 
 
▼△▼寄付をいただきました▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
 
 2013年10月31日~11月27日確認分 
 
ラオス 計\400,000
・個人 1人
 
カンボジア 計\5,691
・Yahoo!ネット募金
 
きしゃぽん 計\17,912
・個人 7人
 
 

●●●会員情報●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
 
  敬称略。2013年10月31日~11月27に登録の方

  ※HP掲載は省略
 
 
****************************************************************
特定非営利活動法人エファジャパン  メールマガジン「エファ通信」
〒102-0074 千代田区九段南3-2-2 九段宝生ビル3F
Tel: 03-3263-0337    E-mail: info@efa-japan.org
URL:https://www.efa-japan.org
発行人 イーデス・ハンソン   編集担当 宮原朝香